こんなことでお困りではありませんか?
「人材不足で催し物を自分たちでする余裕がない…」
「長時間見ていないといけないから大変…」
「不仲な利用者同士のトラブルなんとかしたいな…」
「他の介護施設とは違う特徴を出したいな…」
「色々なアクティビティを催したいけど手続きが面倒……」


アクティビティ
まるごと企画
介護士の方々の手を煩わせずに、アクティビティまるごと企画することが可能です。
人材不足への対応にもなります。

心に響く豊かな体験や生きがいを
たくさんの楽器や、本物のアート、健康をつくる運動、楽しいダンスやバレエなど。利用者のみなさんに感動の経験をご提供します。

利用者さんを
飽きさせません
楽器の演奏やリトミック、クラフトや体操、バレエやダンスなど様々な習い事・アクティビティ・催し物に対応しています。
レクリエーション・アクティビティの例

誕生日会やクリスマス会の
アクティビティや
記念日の催し物

体操や運動など、週1回などの
高齢者向けアクティビティ

音楽やアートなど、利用者同士の
コミニュケーションにもなる
参加型レクリエーション

Scholatの運営会社は
出張レッスンの実績があります。

体育・音楽・美術など多くの学生プロやプロ講師が登録しています。

講師を徹底フォロー。弊社職員と一緒に貴施設を担当いたします。

-
様々なカテゴリーの先生がいるので、いざという時の業者探しの手間が省けます。
-
利用者の方々は年の離れた若者と触れ合い新鮮なコミニュケーションをすることで、いつもと違う楽しみを見つけられます。
その他 Scholat のメリット
講師の紹介
.jpeg)
Nao先生
体操・武術・運動
日本体育大学武道学科卒業
北京体育大学中国武術学院研究生
武術は、いつでも、誰でも、どこでも、どんな目的でもできます。 体力に応じて無理のないように、動かせるところを動かしましょう!みなさまの身心の健康を全力でサポートします。

Keito先生
アート・クラフト
サンクトペテルブルグ国立芸術アカデミー
大学院芸術学科博士課程 卒業
私はこれまでの人生を通し様々な分野の美術表現に親しんできました。使う材料は紙や鉛筆などの描画材から新聞紙やはぎれの布等の身近なものまで多岐に渡ります。一緒にあなただけのアート作品に仕上げましょう。
.jpeg)
Momoko先生
歌・演劇のアクティビティ
東京音楽大学
音楽学部声楽科
舞台出演経験もあり、クラシックからポピュラーソングまで様々な歌を歌うことができます。施設の雰囲気やご要望に合わせて、様々なアクティビティをお届けいたします♪一緒に音楽を楽しみましょう!
-
様々な分野の専門性を持った講師が在籍しています
-
熟練のプロ講師だけでなく大学院生や大学生プロなどの若手が在籍しています
-
施設からのリクエストに柔軟に対応します
講師の特徴
Scholatのサービスイメージ

サービス内容
お楽しみプラン
無料 /月一回60分程度
カテゴリーは決めず、毎回様々な講師が”楽器の演奏””クラフト”ダンス”などの異なる楽しいアクティビティを担当します。
※見習い講師が担当させていただくことがございます。
※特定の講師やレッスンを指定することはできません。
※アンケートなどのご協力をお願いしております。
※交通費も別途請求させていただきます。
カテゴリープラン
7,700円/60分
音楽やアート、体操、バレエ、ダンス、リトミックなどのカテゴリーを決めていただき、様々な認定講師が担当します。
※月1回以上、60分以上のアクティビティが可能です。
※弊社の独自の基準をクリアした認定講師が担当させていただきます。
※講師の固定はできません。
※交通費も別途請求させていただきます。
講師固定プラン
13,200円/60分
気に入っていただいた講師をご指名いただき、講師固定を定期利用でご採用いただけます。
※月1回以上、60分以上のアクティビティが可能です。
※弊社基準のプロ認定講師の場合は18,700/60minです。
※交通費も別途請求させていただきます。
Scholatご利用の流れ
ご相談
「無料で相談してみる」ボタンから、お気軽にご相談ください。
ヒアリング
こちらからおってご連絡いたします。ご相談内容の詳細についてお聞かせください。企画内容のご相談も承ります。
ご紹介
お打ち合わせ
ご要望にあった学生をご紹介いたしますので、ご検討いただき、当日や内容についての打ち合わせを行います。
当日
ご依頼の日時に、学生がお伺いします。
場合によってはスタッフも同行します
ご請求
正課・アクティビティ・催し物が完了後に弊社からご請求させていただきます。
指定の口座へ銀行振込をお願いいたします。
対応エリア
府中・杉並・町田を中心にエリア拡大中です。
エリア外でもお気軽にお問い合わせください。

お知らせ
2022年11月2日
12月3日・17日府中市生涯学習センターにて特別講座"SDGs-異文化体験講座-"を担当します
2022年10月9日
府中市イベント“市民文化の日”での講座は盛況のうちに終了しました。#3〜6
2022年7月29日
ヒューマンアカデミー中河原保育園さん2歳さんクラスでリトミックのレッスンを行いました。#2
2022年6月30日
10月9日府中市イベント“市民文化の日”にてScholat講師が講座を担当することになりました。
2022年6月24日
ヒューマンアカデミー中河原保育園さんでトライアルのアクティビティを行いました。#1
2022年6月14日